KBAウェブサイトオープン!
広報スタッフSです。
立冬を向かえいよいよ冬到来ですね。ニュースによると、今年はラニーニャ現象で非常に寒くなるとか。(・・・と言いつつ、明日は20度以上とか?!)
さて、今年6月に発表した国内の生物多様性重要地域として発表したKBA。発表直後にいろいろ修正が見つかりまして、この数ヶ月間資料の見直し、確認作業進めておりましたが、このたび、専用ウェブサイトオープンにともない、再発表させていただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjFEUHzmuIf-crr1tBuGYbuxXciwga_knPgNl2l1KfCuwqOxSHjonJOZ2rpEIHLL29F_NbTUVCOZhlqdfsNbBgXWDGuSqyJZTGWFW_1DY2-Bot2FOawpuEGd51b-Cm_Ol_k3guQz7ItwDI/s200/banner.jpg)
KBAの選定基準や選定方法、生物多様性保全におけるKBAの意義といった全般的内容に加え、面積、保護地域の指定状況、関連自治体名といった個別の詳細情報満載で、行政や企業の方から一般の方までお使いいただける内容ですよ。
各KBAの写真も募集しておりますので、ぜひご投稿くださいね。
KBAサイトはこちら
http://kba.conservation.or.jp
CIの公式ホームページはこちら
www.conservaiton.or.jp
立冬を向かえいよいよ冬到来ですね。ニュースによると、今年はラニーニャ現象で非常に寒くなるとか。(・・・と言いつつ、明日は20度以上とか?!)
さて、今年6月に発表した国内の生物多様性重要地域として発表したKBA。発表直後にいろいろ修正が見つかりまして、この数ヶ月間資料の見直し、確認作業進めておりましたが、このたび、専用ウェブサイトオープンにともない、再発表させていただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjFEUHzmuIf-crr1tBuGYbuxXciwga_knPgNl2l1KfCuwqOxSHjonJOZ2rpEIHLL29F_NbTUVCOZhlqdfsNbBgXWDGuSqyJZTGWFW_1DY2-Bot2FOawpuEGd51b-Cm_Ol_k3guQz7ItwDI/s200/banner.jpg)
KBAの選定基準や選定方法、生物多様性保全におけるKBAの意義といった全般的内容に加え、面積、保護地域の指定状況、関連自治体名といった個別の詳細情報満載で、行政や企業の方から一般の方までお使いいただける内容ですよ。
各KBAの写真も募集しておりますので、ぜひご投稿くださいね。
KBAサイトはこちら
http://kba.conservation.or.jp
CIの公式ホームページはこちら
www.conservaiton.or.jp
コメント
コメントを投稿
ご感想やご意見をコメントしてください。